車で海外の町や国を周遊するときのFMラジオの聴き方

ラジオの事

海外の町や国を、車で周遊するときのFMラジオの聴き方などをご紹介します。

一つの町に滞在した場合

一つの町に滞在をして、その町でしか車に乗らない場合はその町で気に入ったラジオ局をかければいいだけです。

その町でしか聴けないラジオ局などは、町を出ると電波が悪くなるので注意してください。

一つの国をまわる場合

次に、一つの国を周遊する場合をご紹介します。

 

A町からB町へ行くとします。

そうすると同じラジオ局でも、A町では○○MHzに対して、B町では△△MHzになってしまいます。

なので、B町に近づいてきたら△△MHzに変えなければなりません。

大きな町ならば、はっきりとしたMHzの番号がわかるので簡単ですが、小さな町だとその町のMHzの番号がありません。

なので、小さな町ではラジオが聴けないことがあります。

しかし、その小さな町(C町)の近くに大きな町(A町)があれば、A町の電波が入ることがあるので、C町で○○MHzをかけると、聴けることがあります。

複数の国をまわる場合

複数の国をまわるときでもやり方は同じです。

A国とB国の国境付近でどちらかのラジオ局の番号に変えればいいだけです。

しかし、国境付近では電波が悪いことがあるので変えれたとしても、聴けないという場合があります。

どんなラジオ局があるか知らない場合は

その町、その国に車で入り、どんなラジオ局があるか知らない場合は、高速道路の脇に「○○ラジオは△△MHz」と書かれた看板がこのように↓立っていることがあります。( どこの国にもあるわけではないです)

特に、出入り口付近や、国境を越えたあとなどによく立っているので、とりあえずそのラジオ局をかけてみると良いと思います。

しかし、そのラジオ局が自分好みではない可能性もあるので事前にその町、その国のラジオ局を調べていた方が良いと思います。

自分好みのラジオ局の見つけ方についてはこちら↓をどうぞ。

自分好みのラジオ局を見つける方法
現地に行き、適当にラジオをかけても自分好みのラジオ局ではないということがあります。なので、 自分好みのラジオ局を見つける方法をご紹介します。オンラインラジオで探すネットが使える環境なら、オンラインラジオで探すことができます。サイトにもよりますが、いろいろな国のラジオが聴けるサイトもあります。

 

こちらの記事を読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました