今回は、フランスのとある宿のトイレの話です。
私たちは自炊をするのでキッチン付きの宿によく泊まります。(もう何回か言っておりますが…)
この時もフランスで普通のアパートの一室を、宿にしたところに泊まりました。
チェックインの時にオーナーが部屋を説明してくれました。
もちろん、トイレも見たのですがその時は気づきませんでした…
そして、オーナーが帰って一休みして、トイレをしようと思いトイレに行き、便座の前に立ちました。
すると!!
「ん?何かがおかしい…」
「・・・」
「たかっ!!!!」
そう!!便座がバリッバリッ高かったのです!!
本当に、びっくりするぐらい高いのです!
いざ、座ってみると…、足が宙ぶらりん…
私もそんなに背は低くない方ですが、足が地面につかない…
父でさえ、ギリギリつく程度。
みんなで「高すぎ(笑)」と笑ってはいましたが、私たちもこの時初めて、地面に足がつけない状態でトイレをしましたが実にしづらい。
本当に、しづらいんです。
これは何か解決策をと思い、考えた末!!
部屋にあったイス?足置き?のようなものをトイレに持っていき、足置きにしました。
それで、その宿滞在中は問題なくトイレを使用できました。
皆さんも、地面に足のつかないトイレは、しづらいので注意を。
それにしてもあんなトイレ、この宿でしか見なかったな…
コメント