クルーズ船

旅の事

進むか、戻るか

今回は、クルーズの時の時差についての話です。クルーズでは色々な国に行ったりするので、時差が生じることがあります。(もちろん、長距離になれば、なるほど。)けれど、大丈夫です。必ず、船側が教えてくれます。クルーズ船では朝と晩の2回、ベッドメイキングをしてくれます。そして、夜のベッドメイキングの際に明日の情報が載った船内新聞を置いてくれています。
旅の事

曲を探して…

今回は、クルーズでかかっていた曲についてです。クルーズ船では意外と音楽が、かかっています。ビッフェやプールサイドはもちろん、部屋のテレビで航路が出るチャンネルをかけるとBGMとして音楽がかかる船もあります。よくかかっていて、覚えている曲
旅の事

太陽の力

今回の話は、太陽の凄さについてです…私たちはシンガポール~オーストラリアのブリスベンまでという、長距離のクルーズに乗りました。そのクルーズの最終寄港地!!パプアニューギニアのConflict Islandsでその出来事は起こりました。(ほかの寄港地もすごく楽しかったのですが、特に今回の話と関係ないのでスルーします。)そのConflict Islandsという諸島の今回上陸した島は確か、会社?船会社?が持っている島。(記憶があいまいで定かじゃありません)なので、人が住んでいません。クルーズ客用のカフェやシュノーケルなどを貸してくれるような店しかありません。つまり、泳ぐに限る!!島なのです。
旅の事

写真 入れ替わり事件

今回は、クルーズ船で起きた話です。クルーズ船では、乗船する時にチェックインカウンターで乗船の手続きをし、最後にクルーズカードを一人ずつ渡されて乗船の手続き完了となります。そのクルーズカードには自分の名前や、ダイニングの時間などが記入され、カード自体は
タイトルとURLをコピーしました